ソフトテニスをしていく中で一番重要になってくるのがラケットです!!
あなたに合ったラケットを選ぶのが上手くなる近道になります。
ラケット選びの前に、先ずはご自身のソフトテニス経験がどのくらいなのかを考えてみましょう。これにより、選ぶべきラケットの種類が変わってきますので、とても大切な作業です。
初級者: これから始める人・経験年数が半年から1年未満
中級者: 経験が1年以上・後衛、前衛が決まっている人レベルアップしたい人
上級者: 経験が豊富で更にレベルアップしたい人
一般的に、このように大きく三つに分けられます。
次にラケットの説明をします。ラケットには大きく分けて3種類あります。まず、これから始める人やポジションが決まっていない初心者向けの「オールラウンドのラケット」、次にストロークが基本となるよう設計された「後衛向けのラケット」、最後に操作性を重視した「前衛向けのラケット」になります。
オールラウンド: これから始める人やポジションが決まっていない初心者向けのラケットです。
後衛向け: これはストロークが基本となるよう設計されたラケットです。
前衛向け: 前衛はネット際でのプレーが多くなるので操作性を重視したラケットになります。
中級者や上級者向けのラケットになってくるとそれぞれ特徴が出てきます。例えばシャフトの部分が柔らかくできていたり硬くできていたりします。シャフトが柔らかいラケットはボールを飛ばしやすいようにできていて、反対にシャフトが硬いラケットはボールが飛びにくくなります。
シャフトが柔らかい: ・ボールを飛ばしやすいようにできている
・より遠くにボールを飛ばしたい人向け
シャフトが硬い: ・ボールが飛びにくくなるようにできている
・ボールが飛びすぎる人やコントロールを上達させたい人向け
次に後衛と前衛の違いを説明します。
後衛
ストロークが基本となるプレーヤーです。ラケットを選ぶ際には、後衛向けのラケットを選びましょう。後衛向けのラケットはラケットの重心が中心よりもラケットの先になります。ストロークを打つ際に勢いのある球を打つために重心が先になっています。
前衛
ネット際でプレーするのが基本となります。ラケットを選ぶ際には、前衛向けのラケットを選びましょう。前衛向けのラケットはラケットの重心が中心よりもグリップ側になります。前衛は後衛と違いネット際でのプレーが基本で後衛との距離が近い為ボレーなど操作しやすいように作られています。
ここからは、初心者、中級者、上級者に分けて、夫々のポジションで最もお勧めのラケットをご紹介して参ります!
これから始める人、前衛か後衛でポジションが決まっていない人。ほとんどの方は既にガットが張り上がっているラケットやオールラウンド向けのラケットがオススメです。
オールラウンド:・ヨネックスマッスルパワー200XFG
etc…
ポジションが決まり1つランクアップしたい人にオススメです。
前衛向け: ・ヨネックスネクシーガ50V
etc…
後衛向け: ・ヨネックスネクシーガ50S
etc…
経験も豊富で更に技術など高めたい方にオススメです。
前衛向け: ・ヨネックスレーザーラッシュ9V
etc…
後衛向け: ・ヨネックスレーザーラッシュ9S
etc…
以上になります。
他にもラケットの種類は豊富にありますので、分からない事があればお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話は086-943-6000へ。お気軽にお問い合わせ下さい。