• ログイン
  • お気に入り

ソフトテニスのストロークについて

ストロークはソフトテニスをする上で、最も基本的なショットです。
ストロークのポイントをここではご紹介します

 

ストロークを安定させるためのポイント

安定したストロークを打つためには、下記の5つの事項が基本になります。

 

❶  高い打点で打つことができているか


❷  打つ際に、ボールと面がフラットになっているか


❸  体重移動がしっかりできているか


❹  腰の回転をうまく使って打てているか


❺  リラックスした状態で、体全体が力んでいないか

 

それぞれ自分が実践できているかどうか、確認していただければと思います。

 

 

勢いのあるストロークを打つ方法

次に、強力なストロークを打つ方法について記載します。

勢いのあるストロークを打とうとすると、よくやってしまうこととして、「腕力に頼って力いっぱいラケットを振る」ことです。しかし、実際は力いっぱいにラケットを振っても、簡単に体重の乗った勢いのあるストロークを打つことはできません。

ボールを打つ際に重要なことは、腕力よりも下半身の力が重要になってきます。下半身をうまく使い、腕はリラックスさせた状態でボールをミートして打つことがポイントになってきます。また、リラックスしている状態の方が安定してボールにミートさせることができるので、ミスを減らすことができます。ボールがラケットにあたる瞬間のみ、少々力を入れることを意識しましょう。

ソフトテニスという競技では、力めばその分、体の回転やひねりの動き、体重移動が硬くなり、ボールにしっかりミートさせることが難しいのです。

 

 

安定したストロークを打つときの練習方法

下記に基本練習と応用練習を記載します。

まずは基本練習から、除々に体で覚えていくことをオススメします。勢いのあるストロークを打つためには、打点と体の位置の関係が重要になってきます。ボールはなるべく”ボールが飛んでくる方向に対して体の前”で捉えることを意識してください。

 

ストロークの基本練習

❶  真上から落として打つ


❷  斜め前から投げてもらったボールを打つ


❸   ネットの向こうから投げてもらったボールを打つ

 

ボールを打つ際に、打点と体重移動を意識しながら、練習してください。

 

ストロークの応用練習

次に、応用練習では、下記をオススメします。

❶  コートの横移動 エンドライン上を横に動きながらサイドラインで打つ


❷  コートの縦移動 エンドライン上からサービスライン付近に動きながら打つ


❸  上記2つをフォアとバックで順番に打つ

 

基本練習と同様、動きながらでも打点と体重移動を意識しながら、練習してください。

 

 

 

さっそく練習を始めよう!!

 

家で出来る自主トレーニングのグッズはこちら

 

セルフテニス:   ・ケンコー セルフテニスtst-v


スペアボール:   ・ケンコー スペアボールtstb-v

 

その他に分からない事があればお気軽にお問い合わせ下さい!!

 

 

お電話は086-943-6000へ。お気軽にお問い合わせ下さい。